キュレーションメディアの持つ情報発信力の魅力
医療情報キュレーションメディア「WELQ」が
大きな問題となったのは記憶に新しいと思います。
DeNAさんが運営する他のサイトも含め、大手が運営する
キュレーションサイトが多数閉鎖となった騒動ですが、
すでに過去の物としていませんか?
WEBメディア、ブログも含めて運営する者にとって
非常に多くの視点で自身(自サイト)に当てはめてみると
とても参考になる事ばかりです。
もし正確な文章で構成されていたらどうでしょうか?
これまで、私たちが検索するとまとめサイトが
沢山目についたと思います。
検索する手間も省けたので、ついついクリック
して、利用していたのではないでしょうか?
今回の騒ぎ受けて運営各社はキュレーションメディアに対する
記事作成ガイドラインの見直しや問題であろう記事の
修正や削除を進めているようです。
これによって先日グーグルもキュレーションメディア
に対するアルゴリズムの変更という対策を打ってきましたね。
しかしこれは、影響を受けるサイトが限定されてる様に思います。
ただし文字数は少ないサイトは、もっと以前からNGのはず。
上位表示したいならSEO的に参考にするべき所が多い
このキュレーションメディアのSEO構造を
調べてみると今後のサイト作成での参考になる部分が
本当に多いです。
1.非常に構造がシンプルである事
2.ここ2年間ぐらい言われていたコンテンツボリュームの重要性
3.画像の重要性
ある一方では倫理的な事も解ってきます。
使いやすいクラウドソーシングサービスが多く出来たことで
誰にでも簡単に外注で安価に記事を手にする事が可能な
時代になっています。
今まで500文字の記事を1単位としているなら
さらに記事としての在庫があるなら、3記事位を
ストーリーが続く様に上手く連結して
1記事としてみてください。
またワードプレスサイトの場合、ドメイン直下の
トップページに固定ページを設定する場合、
この場合は、少なくとも1000文字以上の
コンテンツを入れたい所です。
当然、コンテンツに関連する画像を
所々に挟んでください。
グーグルのAIの画像認識力も日増しに
恐ろしいレベルになっていますから(笑